ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 はじめてのカヌーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

☆すずパパの、僕がキャンプを始めたワケ☆

子供達に自然を好きになってもらおうと始めたキャンプだったが、次第に物欲に溺れて行くすずパパ…
栃木を舞台にその転落の様を描いた壮大な現在進行形の買物語が今始まる…(仮)
ようこそ『僕キャン』へ!
現在は下記ブログをメインに活動しています

『僕がキャンプを始めたワケ』

ナチュログの記事もわかりやすくリライトしています。


スポンサーリンク

初めてのカヤック!①『セビラーSK200DS』

  

こんにちは。

新ブログメインに活動し始めて数ヶ月。

堅苦しい新ブログと、ぬるーい旧ブログ。適当に使い分けておりますw

で、今回からしばらくはカヤックについて投稿していこうかと思います。

初めてのカヤック!①『セビラーSK200DS』



何故カヤックについて書くのか!?



カヤック初体験から3年。購入してほぼ1年。まだ初心者域の私が、カヤックについて書く理由は…

カヤックの楽しみを初心者目線で伝えたい



先日のキャンプでは多くのカヤック乗りを見かけました。

初めてのカヤック!①『セビラーSK200DS』



新品のカヤックを初めて使うような人も…

そのような初心者の方への導入となるような記事を書いてみたい!と思いました。

正直、私も初心者レベルですが、読んでくれた方と一緒にレベルアップしていきたいなと思っています

初めてのカヤック!①『セビラーSK200DS』




セビラーSK200DSについての情報収集



と思った矢先に発生した事件!

「カヤックエア漏れ事件」

初めてのカヤック!①『セビラーSK200DS』


初めてのカヤック!①『セビラーSK200DS』




修理について調べてみたけど、有益な情報があまり見つかりません。

古いカヤックなので現在も使われている方の情報もあまりありません。

なので、「私がカヤックについて書くことによって、何かしらの情報が集まってくるのではないか?」ということです。

ナチュログの方が、見つけてもらいやすいのではないかと思ってます(;^ω^)


終わりに…



「一緒にレベルアップしていきたいな」なんて書いていますが…


それ以前に…

エア漏れを直さないとカヤックライフ終了ですが…www




初めてのカヤック!①『セビラーSK200DS』



この写真は2015年初めて家族でカヤックをやった時のものです。







このブログの人気記事
逆襲のイワタニ!SOTOの牙城を崩せ!新製品「マイクロキャンプストーブ」購入レポ!
逆襲のイワタニ!SOTOの牙城を崩せ!新製品「マイクロキャンプストーブ」購入レポ!

速報!!BE-PAL(ビーパル)2021年5号の付録は1年ぶりのSHO-Sコラボ「厚肉グリルパン」!これは売り切れ必至!
速報!!BE-PAL(ビーパル)2021年5号の付録は1年ぶりのSHO-Sコラボ「厚肉グリルパン」!これは売り切れ必至!

いよいよ最終決戦!シーズンズランタン2021の抽選予約応募がスタート!!
いよいよ最終決戦!シーズンズランタン2021の抽選予約応募がスタート!!

イワタニのアウトドアブランド「FORE WINDS」の新製品がかっこいい!
イワタニのアウトドアブランド「FORE WINDS」の新製品がかっこいい!

2021年SOTO(ソト)の新製品情報はこちらです。キャンドル風ランタン「Hinoto (ひのと) 」に惹かれる!
2021年SOTO(ソト)の新製品情報はこちらです。キャンドル風ランタン「Hinoto (ひのと) 」に惹かれる!

同じカテゴリー(KAYAK)の記事画像
初めてのカヤック!記事まとめ
初めてのカヤック!⑦『セビラーSK200DSエア漏れ修理』
初めてのカヤック!⑥『セビラーSK200DSエア漏れ事件』
初めてのカヤック!⑤『セビラーSK200DS』2018年は「ファミ→ソロ→ファミ→ソロ」と、言うことは次は!?
初めてのカヤック!④『セビラーSK200DS』デビューは菖蒲ヶ浜!
初めてのカヤック!③『カヤックの種類』
同じカテゴリー(KAYAK)の記事
 初めてのカヤック!記事まとめ (2018-08-18 07:15)
 初めてのカヤック!⑦『セビラーSK200DSエア漏れ修理』 (2018-08-16 12:15)
 初めてのカヤック!⑥『セビラーSK200DSエア漏れ事件』 (2018-08-13 20:30)
 初めてのカヤック!⑤『セビラーSK200DS』2018年は「ファミ→ソロ→ファミ→ソロ」と、言うことは次は!? (2018-08-07 07:15)
 初めてのカヤック!④『セビラーSK200DS』デビューは菖蒲ヶ浜! (2018-08-05 07:15)
 初めてのカヤック!③『カヤックの種類』 (2018-08-04 07:15)



この記事へのコメント
さては、僕にカヌー&カヤック入門を買って勉強しなさい、ってことですね(笑)
それにしても、エアー漏れの修理が上手く済むと良いですよね〜。
情報が集まることを願ってますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
でも、修理不可なら新しい艇を逝きましょう。
庭なしの僕と違い、すずパパさんなら選択肢が多いと違いますか?
とりあえず、御祝儀として一冊購入しときました(爆)
はちべぇはちべぇ
2018年08月02日 19:23
はちべぇさん♪

こんばんは~

>さては、僕にカヌー&カヤック入門を買って勉強しなさい、ってことですね(笑)

い、いや、そんなことはゲフンゲフン(;^ω^)
ありがとうございまーす!!

>それにしても、エアー漏れの修理が上手く済むと良いですよね〜。

買い替えなんて無理だから、なんとか直したい!!
みんなが買った頃、自分のが使えなくなってしまうなんてorz

すずパパすずパパ
2018年08月02日 20:57
おはようございます。

メール入れました。(^O^)

参考になれば嬉しいです!♪

TORI PAPATORI PAPA
2018年08月03日 04:13
TORI PAPAさん♪

わざわざメールまでありがとうございます!
参考になりました!!

すずパパすずパパ
2018年08月03日 18:54
スパムが多い為ナチュログ会員のみコメント可とさせていただきますm(__)m
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

スポンサーリンク